BLOGブログ

ブログ

【企業様向け】印象戦略研修のご案内|印象は「スキル」です

第一印象は「ほんの3秒」で決まる――  これは事実です。
よく知られた事実ですが、「何をどう整えると、より良い印象になるのか」を冷静に実践できる方は未だに多くはないとおもいます。

​​​私はこれまで、保険会社や士業など、女性従業員の多い企業様を中心に、印象戦略に関する研修を行ってまいりました。

企業の印象価値を高める「印象戦略研修」、ぜひご活用ください。

目次

◆研修を担当する私について

私は、5年以上イメージコンサルタントとして活動しており、個人のお客様はもちろん、企業研修のご依頼も多数いただいてきました。

特に
「人前に立つことが多い」
「第一印象が成約率や信頼性に直結する」
業界での実績が多く、士業、保険営業、接客業、管理職向けなど、幅広く対応しております。

また、選挙現場でのアナウンス経験や、経営者・政治家・著名人のスタイリングも担当してきたため、

**「論点の集まる場での印象操作」**

を得意としています。

単純マナーや清潔感だけでは終わらない

**「戦略的に印象を整える」**

視点を取り入れた研修をご提供いたします。

◆印象戦略研修の内容(一例)

下記は一例です。
ご要望や業種、参加者の性別・年齢層・地区に応じて、コンテンツをカスタマイズいたします。

【基本構成】(90~120分を想定)

1)印象のメカニズム
・「なぜ印象が重要なのか?」
・第一印象が決まる3つの要素(視覚・聴覚・言語)

2)見た目の戦略(外見印象の作り方)
・清潔感だけじゃない!「信頼される外見」のポイント
・スーツ・制服・私服の印象の違いと使い分け
・パーソナルカラーや骨格タイプに基づいたスタイリングの基本

3)表情・話し方・立ち居振る舞い
・笑顔・色彩・姿勢が印象
・良い印象を持てる声の調子、話し方の練習
・ビジネス現場でのマナーや立ち振る舞い

4)ワーク・フィードバック
・グループワーク・ロールプレイ
・自分の印象を客観的に知る
・変化を体感する実践パート

◆ この研修で得られる効果

・知識量がアップする

・社内のコミュニケーションがスムーズに

・管理職・リーダー層の**「魅せ方」への自信が高まる**

・採用・広報など、社外向け対応の印象力強化

・離職防止・モチベーションアップにもつながる

◆多くの企業様に選ばれているポイント

✔ 印象戦略の「現場」での経験が豊富であること
✔ 見た目・立ち振る舞い・内面の整え方までトータルで指導可能であること
✔ 個別コンサル経験が豊富だからこそ、参加者間の変化を細やかにサポートできる
✔ 「気づき」と「実践」が得られる参加型の研修が好評
✔ 経営者・政治家の第一印象戦略にも伝わるプロフェッショナルであること

◆研修のカスタマイズ・ご相談について

ご希望の人数、時間、目的に合わせて内容を調整可能です。
研修は、対面・オンラインどちらにも対応しております。
(例:女性社員向け/管理職向け/営業担当向けなど)

研修費用は内容やご希望の時間、人数により異なりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご希望の内容を伺いました上で、お見積りをご案内させていただきます。

単発研修も継続研修もご相談ください。

◆お問い合わせ・お申し込み

「どんな内容が合うかわからない」という場合でも、目的やお悩みに応じてご提案させていただきます。

◆終わり

印象は

「生まれたもの持ったもの」ではなく、磨くことができる「スキル」です。


社員の余裕が自信を持ち、自分の魅力を発揮することで、組織全体の印象価値が上がります。 「
「選ばれる企業」になるための印象戦略、ぜひお手伝いさせてください。